都合で自宅の一時保育や家事支援などを希望する家庭にサポーターが訪問します。
【利用できる方】
松本市在住で、自宅での一時保育等の援助を希望する方
※対象児は0才から15才までの児童です。
【主な支援内容】
・自宅での保育
・育児に伴う家事援助 等
【利用方法】
登録が必要ですので事前にお申し込みください。
【利用料】
| 利用区分 | 一時保育・家事援助 等 | 
|---|---|
| 月〜土曜日 午前8時~午後6時 (1時間当たり) | 800円 | 
| 上記時間外・日曜・祝日 (1時間当たり) | 900円 | 
| 宿泊 (午後9時~翌午前7時) | 5,000円 | 
・2人目からは半額
・サポーターの交通費は別途負担(バス・電車は実費、自動車の場合は1kmあたり37円)
・ひとり親家庭の方などを対象とした利用料助成制度があります(助成限度額:月額10,000円)。対象世帯の方は、利用後の申請により、利用料の半額が助成されます。詳しくは、下記の「利用料助成制度のご案内」をご覧ください。
| 〈 問い合わせ先 〉 | 松本子育てサポーター訪問事業事務局 (松本市ファミリー・サポート・センター内) TEL.0263-34-3308 FAX.0263-3309 | 
|---|
























コメント