不登校支援はぐルッポ、新サイトオープンしました
不登校支援・相談スペースのはぐルッポですがこのたびホームページを新サイトとして開設しました。
今まで以上に必要としてくださる方の目に留まるように、はぐルッポの公式ホームページも、
見やすくわかりやすく、情報発信をしていきたいと思います。

NPO法人はぐまつの活動のお知らせ



はぐルッポ移転先情報
住所:松本市浅間温泉1-5-1浅間荘14号室
☎:0263-31-3373
※電話番号やメールアドレスは以前と同じです。
メール:hugmatsu@sky.plala.jp

学校に行くのがちょっと今はムリ、でもだれかと話したいし、話を聞いてほしい
そんな時は、はぐルッポへ♪
誰かが自分の味方でいてくれる!話を聞いてくれる!
それだけでホッとしたり、救われたり、ちょっと元気になれたりします。
NPO法人はぐまつで行っている活動をご紹介いたします。
詳しくはぐまつの活動を知りたい方は下記バナーをクリックください。

〇はぐルッポとは
不登校、不登校傾向や、さまざまな事情で学校へ通うことができない子ども、
学校へ行っていても苦しい思いをしている子どもへの居場所の提供、相談・学習支援などを行います。

〇はぐまつミシンカフェとは
ミシンとお菓子と楽しい会話のある喫茶店みたいなミシンカフェへお子さん連れでお出かけください!
託児をご用意しています。
材料さえ持参すれば、縫い物ができて、手作りお菓子で交流タイムもあります。
会員登録の上、3日前後までにお申し込みください。
↓ミシンカフェのお申込みはこちらから↓
ミシンカフェお問合せ:hugmatsu@gmail.com
いつもはぐまつをご覧になってくださりありがとうございます。
はぐまつは、松本市の子育て支援の環を広げるサイトとして
今年も活動していきます。
はぐまつ新着記事
はぐまつ人気記事



はぐまつの新着記事はこちらをチェック!


はぐまつで松本市の情報プレスリリースサービススタート
松本市の情報やちょっと気になる事などをプレスリリースしませんか?
多くの方が毎日訪れるはぐまつで松本市に関する情報やお店・イベント情報などのプレスリリースサービスをスタートしました。
●こんな方におすすめです。
1.新店オープン、イベントなどのプレスリリースをしたい方
2.自分の活動などをもっと広く知ってほしい方
3.作品などを見てほしい方
4.集客に活用したい方などにおすすめのサービスです。
くわしくは下記のプレスリリース申し込みフォームよりお申込みください。


-
松本駅前サロンkinoeの頭がいマッサージ1500円キャンペーン開催【夏の暑さにだるさも解消!】
-
松本市中町に沖縄料理店「城-GUSUKU-」が7月10日オープン【ランチもスタート】
-
松本市和田でブルーベリー狩り!60分食べ放題コースもスタート!
-
【求人】松本市浅間温泉ゆもとやさんでスタッフ募集中
-
ミジカナ体験工房~子供とほっこり木の工作~6月30日・7月10日開催
-
発酵パン工房マルショウのパンをオンライン決済で購入してみました
-
6月23日開催❣ワクワク対面筆跡診断&快運筆跡in龍門淵てらす
-
6月18日(土)開催『パッションna サタデー』inサウンドバーryuku
-
松本市中町にプリンの自動販売機が登場
はぐまつの掲載情報や応援情報


はぐまつの掲載情報やはぐまつに支援・応援してくださった方の情報を掲載していきます。






2021年12月3日の「市民タイムスさん」一面で
はぐまつの記事を掲載していただきました。
「はぐまつ」閲覧数回復と題し、
ここ数年のはぐまつのアクセス数の推移や
はぐまつプレスリリースサービスについて
代表西森のはぐまつに対する想いなど
新聞で紹介していただけました。
ありがとうございます。


9月11日(土)市民タイムス
はぐルッポ親の会開催を掲載してもらいました。


8月28日MGプレスさんに
「不登校を問い直す」という内容で
講演会を行った記事を掲載していただきました。
はぐまつとは・会員登録はこちらから
「はぐまつ」 とは
「はぐ」は、Hug(腕で抱え込む、抱き合う)・育む
「まつ」は、松本を意味し、
子供だけでなく親もみんなで一緒になって育ちあう松本コミュニティという意味です。
イベントカレンダー



イベント情報をお届けします!!!
市民ライター募集しています
NPO法人はぐまつでは市民ライターさんを募集しております。
松本にご縁がある方、松本の魅力を発信したい方、ご自身の活動をもっと多くの方に見てほしい方や
企業、団体様で魅力ある発信をされたい方は下記申し込みフォームよりお問合せくださいませ


![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
はぐまつART
はぐまつARTでは、松本の芸術家さんやイラストレーターさんの作品をご紹介させていただきます。


蒼円 片寄 蒼穹(かたよせ そうきゅう)さんの作品


松本市イラストレーターあわわさんの作品


はぐまつからのお知らせ
いろいろ募集
-
「多事争論会」参加者募集! テーマは「子育て~松本市は子育てしやすいまちなのか?~」
市民の皆さんと市長が語り合う「多事争論会」を開催します! 松本市を子育てしやす... -
わごころ塾 筆跡心理士養成講座初級生徒募集
【松本市で筆跡心理学を教えています】 日本筆跡学院 松本市 わごころ塾の長谷川... -
松本山雅┃4/8(木)「ママフィットwithベビー 青空体験会」参加者募集のお知らせ
4月8日(水)松本市あがたの森公園にて「ママフィットwithベビー 青空体験会」を... -
「小学生の挑戦コロナウイルス退散祈願花火大会で浅間温泉を盛り上げたい」を応援したい
【「小学生の挑戦コロナウイルス退散祈願花火大会で浅間温泉を盛り上げたい」を応...
相談
はぐまつコラム



はぐまつ応援企業



学校法人 未来学舎・株式会社県設計・講師バンク・三協電気工業株式会社・アースシステム株式会社
松本市こども部こども育成課 〒390-8620 長野県松本市丸の内3-7 TEL:0263-34-3291
はぐまつ関連link
はぐまつに関連のある、または日頃お世話になっている関連linkを掲載しております。